ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 新型コロナウイルス感染症対策サイト > 5月8日からの新型コロナウイルス対策について

本文

5月8日からの新型コロナウイルス対策について

新型コロナウイルス感染症は5類感染症に移行

 5月8日(月曜日)から「新型コロナウイルス感染症」の感染症法上の位置付けが「5類感染症」(インフルエンザと同じ)に移行することを受け、国や県の取り組みなどが変更になります。

 新型コロナウイルス感染症は、高齢者や基礎疾患のある人がかかると重症化するおそれがあります。5類感染症移行後も、換気や手洗いなどの適切な感染防止対策をお願いします

 詳しくは宮崎県のホームページ<外部リンク>をご覧ください。

5類感染症への移行について [PDFファイル/1.38MB]

 


受診や相談する医療機関に迷う場合や新型コロナ療養中に体調が変化した場合は・・・

宮崎県新型コロナウイルス感染症相談窓口(TEL:0985-78-5670(24時間対応))にご相談ください。


<ワクチン関係に関すること>

令和5年度 新型コロナワクチン接種に関することはこちらをご覧ください。

令和5年春開始接種対象者の接種券発行申請に関することはこちらをご覧ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


新型コロナウイルスについて
お知らせ