ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 町長の部屋 > 感染症の拡大における町長メッセージ

本文

感染症の拡大における町長メッセージ

【動画メッセージの文字情報】

 皆さんこんにちは。綾町長の籾田学です。

 町民の皆さんにおかれましては、新型コロナウイルス感染症対策に多大なるご理解とご協力をいただき心よりお礼申し上げます。

 さて、5月16日に、町内で3例・4例目となる2名の感染者が確認されました。 5月17日には5例目、18日には6例目となる感染者が出ています。

 新型コロナウイルスが発生してから1年以上が経ちますが 恐らく綾町の感染症との闘いはこれからが本番になると思います。 感染力の強い変異株の広がりとともに、これまで重症化率が高くなかった若年層でも感染者が増えています。

 とにかく感染者を増やさないこと。 全員が一丸となって気を付ければ 感染者を少なくすることが可能です。 今が我慢の時です。 町民の皆さん、農家の皆さん、飲食店の皆さん、学生の皆さん。 きっと大学や就職で県外に出ていて、長く綾に帰ってきていない方もたくさんいると思います。 今しばらくの我慢をお願いします。 すべての人が一丸となって新型コロナウイルスの感染拡大防止に努めましょう。

 綾町では今月からワクチン接種が始まりました。 65歳以上を対象に970人の接種が完了しています。 6月にも接種を予定をしております。 7月末までには65歳以上のほとんどの方に接種が完了する見込みです。 その後、順次65歳未満の方の接種となります。

 申し込みの電話が込み合い、つながりにくい状況になるなど、大変ご迷惑をおかけしております。 しかし、全員が、必ず接種できるようになっておりますので安心してお待ちください。 焦らず、予約をお願いします。

 最後になりますが、重ねて町民のみなさんへお願いします。

 ・家族以外の方との会食を自粛しましょう。

 ・県外へのレジャーはもう少し我慢してください。

 ・テレワークが可能な方は、できる限りテレワークを。

 ・感染拡大地域に仕事に行かれている方もできる限りの感染予防対策をとっていただきますよう、どうぞ、どうぞご協力をお願いします。

 


町長メッセージ