ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 福祉保健課 > 講演会「認知機能の低下と運転を考える」の参加者募集

本文

講演会「認知機能の低下と運転を考える」の参加者募集

高齢になるにつれてさまざまな能力の衰えが見られるようになり、生活に支障が出始めます。特に認知症があると事故を起こす危険性は上がります。

家族や周囲が運転することに危険だと感じて公共交通機関の利用を促しても、「まだまだ運転できるし、車の無い生活は不便だから免許返納はしない!」という高齢者は少なくありません。

住み慣れた地域で安全に、そして家族みんなが安心して暮らしていくために、認知症と運転について、みんなで考えましょう。参加は無料です。

 

講師

一般財団法人 弘潤会 野崎病院 認知症疾患医療センター長 宇田川 充隆 先生

 

日程・申込

日  時  令和5年10月6日 金曜日 18時00分~19時45分(開場 17時30分)

場  所  綾町公民館文化ホール(綾町大字南俣546−1)

参加料   無料

申込方法  事前申込制(Fax・電話・メール)

      お名前・電話番号・所属等をお知らせください。

申込先   綾町地域包括支援センター

      Fax:0985-77-0338 / 電話:0985-77-3141

      メール:[email protected]

申込締切  令和5年10月4日 水曜日

      ※申込期間を延長しました。

 

講演会チラシ(申込延長)講演会申込FAX送信用紙(申込延長)

「認知機能の低下と運転を考える」講演会チラシ(申込期間延長) [PDFファイル/770KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Googleカレンダー
へ登録
<外部リンク>
Yahoo!カレンダー
へ登録
<外部リンク>