ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 総合政策課 > 令和5年度 住宅・土地統計調査のおしらせ

本文

令和5年度 住宅・土地統計調査のおしらせ

令和5年度住宅・土地統計調査が実施されます

 住宅・土地統計調査は、我が国における住宅及び住宅以外で人が居住する建物に関する実態並びに現住居以外の住宅及び土地の保有状況その他の住宅等に居住している世帯に関する実態を調査し、その現状と推移を全国及び地域別に明らかにすることにより、住生活関連諸施策の基礎資料を得ることを目的としています。
 今回の令和5年住宅・土地統計調査では、空き家対策の重要性が年々高まっていることを踏まえ、引き続き、空き家の所有状況などを把握するとともに、超高齢社会を迎えている我が国における高齢者の住まい方をより的確に把握することを主なねらいとしています。
 なお、住宅・土地統計調査は昭和23年以来5年ごとに実施しており、令和5年住宅・土地統計調査はその16回目に当たります。

調査対象に選ばれた地区のかたへ

 令和5年9月1日(金曜日)より、調査員が調査対象地区を巡回し、調査対象となる住戸を選出するための準備を行います。調査員は町が選出し県や国により任命された人で、かならず名札をつけています。

 また、調査対象に選ばれたときのため、調査員が配布する調査のお知らせのチラシをご一読ください。

調査対象に選ばれた住戸の方へ

 令和5年9月23日(土曜日)より、調査員が調査票の配布のためお伺いします。確実に配布するために対面での手渡しでお届けしますので、調査員が訪問してきたらご対応をお願いします。

 この調査には回答の義務があります。回答方法はインターネット、郵送、調査員への手渡しが可能です。調査票を受け取ったら、必ず回答をお願いします。期日を過ぎても回答がない場合は近隣の方に聞き取りを行うことになりますので、その際もご協力をお願いします。

お問い合わせ

調査に関するお問い合わせはコールセンターをご活用ください。

 0570-06-3939(ナビダイヤル)

 03-6706-2482(IP電話)

設置期間:9月1日~10月27日(土日・祝日もご利用いただけます)

受付時間:午前8時~午後9時

※ナビダイヤルの通話料金は、固定電話の場合、全国一律に市内通話料金でご利用いただけます。携帯電話の場合、所定の通話料金となります。

詳しくはこちら

統計局ホームページ「令和5年住宅・土地統計調査」

https://www.stat.go.jp/data/jyutaku/index.html<外部リンク>


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?