本文
宮崎空港から海外への渡航を支援します
宮崎空港の国際線が復活します!
宮崎-ソウル線が運行再開することをうけて、一般社団法人宮崎県旅行業協会では海外渡航をする県民へさまざまな補助を行っています。宮崎空港を利用して海外渡航をお考えの方は是非ご活用ください。
パスポート取得費用最大11,000円補助
令和5年1月1日以降にパスポートを取得し、宮崎空港発着の国際線を利用するすべての宮崎県民を対象に、5年パスポートの申請費用11,000円(12歳未満は6,000円)が全額補助されます。10年パスポート16,000円を取得する場合でも11,000円補助され、3分の1以下の5,000円で取得できます。
海外渡航のグループ割引
4人以上のグループでの海外渡航の経費の一部が支援されます。4人~8人のグループの場合は片道利用10,000円 往復利用20,000円、9名~13名のグループの場合は片道利用20,000円 往復利用40,000円など、人数や宮崎空港発着飛行機の利用に応じて金額が変化します。ソウルなどで同一航空会社の乗り継ぎ便を利用する場合はさらに加算されます。
海外渡航の修学旅行等割引
県内の学校が修学旅行を実施する場合など、児童・生徒の数に応じて費用の一部が支援されます。児童・生徒50名まで1人あたり10,000円、50名を超える場合は1人あたり5,000円(上限120万円)を基本に、往復利用する場合や乗り継ぎ便を利用する場合にはさらに加算があります。
詳細やお問い合わせはこちら
みやざき空旅「補助制度について」