本文
新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険傷病手当金
新型コロナウイルス感染症に感染した国民健康保険被保険者等に係る傷病手当金
国民健康保険の被保険者の方が、新型コロナウイルス感染症の感染または感染が疑われる場合に、仕事を休むことを余儀なくされ、給与の全部または一部の支払いを受けることができなくなった場合に傷病手当金を支給します。
◆対象者
1.綾町国民健康保険の被保険者である方(被保険者)
2.勤務先から給与などの支払いを受けている方(被用者)
3.新型コロナウイルス感染症に感染または感染の疑いがあるため、勤務できない期間がある方
4.就労できなかった期間において、就労を予定していた日があり、給与などの全部または一部の支払いを受けられない方
◆支給期間
就労できなかった期間のうち、初めの3日間連続して仕事を休んだ期間(待機期間)を除く4日目以降の休んだ期間(入院が継続する場合は最長1年6か月)
※就労できなかった期間の4日目が令和2年1月1日から令和3年3月31日までに属することが要件となります。
◆支給額
直近の継続した3カ月間の給与収入の合計額を就労日数で除した金額×2/3×日数
※給与等の全部または一部を受けることができる場合は、支給額を調整したり、支給されない場合があります。
●申請方法
以下の申請書をご記入の上、福祉保健課 保健推進係へご提出ください。
1.国民健康保険傷病手当金支給申請書(世帯主記入用)申請書(世帯主記入用) [PDFファイル/167KB]
※振込口座の確認のため、通帳の口座番号および口座名義が記載されている箇所のコピー、または、キャッシュカードのコピーを添付してください。
2.国民健康保険傷病手当金支給申請書(被保険者記入用)申請書(被保険者記入用) [PDFファイル/137KB]
3.国民健康保険傷病手当金支給申請書(事業主記入用)申請書(事業主記入用) [PDFファイル/153KB]
※勤務先に作成依頼してください。
4.国民健康保険傷病手当金支給申請書(医療機関記入用)申請書(医療機関記入用) [PDFファイル/72KB]
※新型コロナウイルス感染症に感染または感染の疑いにより受診した医療機関に作成依頼してください。なお、自宅待機等により医療機関の受診がない場合は、4の提出は不要ですが、上記2「被保険者記入用」の事業主記入欄に事業主の証明が必要となります。