ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

夏を楽しむ

5月つりばし

 

 

 

 


綾の照葉大吊橋(あやのてるはおおつりはし)
初夏には照葉樹林がにぎやかな姿を見せます。シイの薄黄色の花が咲き、新緑の照葉樹は上から見るともこもこしたブロッコリーのよう。照葉樹は常緑広葉樹なので、この時期以外は秋冬も濃い緑色の森の姿です。

https://www.town.aya.miyazaki.jp/site/tour-guide/1099.html

 

カヌーカナディアンカヌーの無料開放

カナディアンカヌー愛好会「綾漕会」による無料開放デーが4月~10月の第3日曜日に行われています。体験は無料で、初心者や子どもも気軽に楽しめます。荒天時や増水時は中止となります。
場所は綾南川の三本松橋下流河川敷です。
※10人以上の団体の場合は要予約(綾町教育委員会社会教育課内Tel.0985-77-1183)

 

 

あみだぶちせんぴろ川遊び・キャンプ

綾南川上流の川中自然公園や千尋自然公園では川遊びやキャンプを楽しむ家族連れなどの姿を多く見かけます。千尋自然公園には千尋の滝もあり、6月はホタル観賞も楽しめます。


※川遊びやキャンプをする際には、申請の必要はありませんが、火元や水の事故に十分気を付けてください。特に川は深い所や、流れが速くなっているところがあります。また、急に増水する恐れもあります。ライフジャケットの着用などをお願いします。

 

まつりよいまかておどり

 

 

 

 

 

 

 

綾ふるさと夏まつり
毎年7月に開催。綾神社の神輿が町内を巡幸するほか、子どもヨイマカ、総踊り、露店が立ち並びステージイベントが行われる「ナイトフェスティバル」もあります。