ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 農林振興課 > 「農業委員」及び「農地利用最適化推進委員」を募集します

本文

「農業委員」及び「農地利用最適化推進委員」を募集します

1 募集期間

    令和5年3月1日(水曜)から令和5年3月31日(金曜)まで

2 募集の概要

 
  農業委員 農地利用最適化推進委員
対象者 農業に関する識見を有し、農地等の利用の最適化の推進に関する事業、その他農業委員会の所掌事務に関し、その職務を適切に行うことができる者。 農地等の利用の最適化の推進に熱意と識見を有する者で、担当する区域内において農地等の利用の最適化の推進のために活動ができる者。
募集人数 10人 8人
任用期間 令和5年7月20日~令和8年7月19日
身分

綾町の非常勤特別職の公務員となります。

職務上知り得た情報は、秘密保持義務により在職中のみならず退任後も漏らすことができません。

主な職務内容

・毎月1回の総会に出席し、農地法の農地権利移動、転用許可申請や農業経営基盤強化促進法の利用計画等を審査する。

・農地利用最適化推進委員と連携し、担い手への農地集積、遊休農地の解消、新規就農者への支援等の活動を行う。

・担い手への農地の利用集積や売買のあっせん、賃借の相談、農地中間管理事業への誘導等。

・遊休農地の発生防止・解消の推進や農地パトロール、農地利用状況調査等。

・新規参入の促進や新規就農者の相談、農地の紹介等。

報酬 月額20,100円

 

3 応募の方法

(1)自薦または推薦による応募となります。

(2)下記の様式に必要事項を記入の上、綾町農林振興課に提出してください。推薦及び応募用紙は農林振興課窓口に備えるほか、このページからも取得できます。

(3)応募用紙等を持ってこられる場合は、役場開庁日の午前8時30分から午後5時15分までに提出してください。

(4)郵送される場合は、受付期間内必着で郵送してください。