本文
オンラインでできる手続き
綾町では住民サービス向上のため、オンラインでできる申請を拡充しています。便利で簡単な「綾町オンライン申請サービス<外部リンク>」をぜひご利用ください。スマートフォンやパソコンで届出や請求ができる手続きは次のとおりです。
なお、一部の手続きにはマイナンバーカードやカードリーダーなどが必要となります。
手続き一覧
手続き | 個人 | 事業者 |
---|---|---|
転居予定連絡・転居予定連絡取消 | ● | ー |
転出届・転出届取消 | ● | ー |
転入予定連絡・転入予定連絡取消 | ● | ー |
手続き | 個人 | 事業者 |
---|---|---|
受給資格及び額についての認定請求 | ● | ー |
額の改定の請求及び届出 | ● | ー |
氏名変更/住所変更等の届出 | ● | ー |
現況届 | ● | ー |
未支払の児童手当等の請求 | ● | ー |
寄附の申出 | ● | ー |
寄附変更等の申出 | ● | ー |
学校給食費等の徴収等に関する申出 | ● | ー |
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の変更等の申出 | ● | ー |
手続き | 個人 | 事業者 |
---|---|---|
介護保険負担割合証の再交付申請 | ● | ● |
居宅(介護予防)サービス計画作成(変更)依頼の届出 | ● | ● |
居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請(住宅改修後) | ● | ● |
居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請(住宅改修前) | ● | ● |
居宅介護(介護予防)福祉用具購入費の支給申請 | ● | ● |
高額介護(予防)サービス費の支給申請 | ● | ● |
住宅移転後の要介護・要支援認定申請 | ● | ● |
被保険者証の再交付申請 | ● | ● |
負担限度額認定申請 | ● | ● |
要介護・要支援更新認定の申請 | ● | ● |
要介護・要支援状態区分変更認定の申請 | ● | ● |
要介護・要支援認定の申請 | ● | ● |
手続き | 個人 | 事業者 |
---|---|---|
企業版ふるさと納税 寄附申出 | ー | ● |
教育・保育給付認定兼保育施設等の利用申込 | ● | ー |
軽自動車税減免申請 | ● | ● |
罹災証明の発行申請 | ● | ● |