ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 健康センターからのお知らせ > 風しんの追加的対策について

本文

風しんの追加的対策について

風しんの予防接種を公的に受ける機会がなかった方に、令和元年8月から令和7年3月までの期間、風しんの抗体検査とMRワクチン(麻しん・風しん混合ワクチン)接種費用の助成を実施しておりました。そのうち、ワクチン接種費用の助成を、令和9年3月31日まで延長することになりました。

 

風しん抗体検査

風しん抗体検査については、令和7年3月をもちまして終了しました。

 

風しん第5期予防接種

対象者

令和7年3月31日までに風しん抗体検査を受けた人で、十分な抗体価がないと判定された人

(接種日に綾町に住所があり、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性)

 

実施期間

令和9年3月31日まで

 

実施医療機関

宮崎市・国富町・綾町の医療機関一覧 [PDFファイル/496KB]

 

接種費用

  無料

 

予防接種までの流れ

  事前に医療機関にお問い合わせのうえ、接種日を調整してください。

  予防接種を受けるにあたっての説明書を読み、予診票の記入をします。

  説明書 [PDFファイル/98KB]

 

必要なもの

  • クーポン券
  • 氏名・住所を確認できるもの(保険証や、運転免許証等)
  • 抗体検査結果通知書

※クーポン券は令和5年度に郵送しています。期限が切れたものでも使用可能です。

 お手元にない方は、綾町健康センターへご連絡ください。

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


その他のお知らせ・情報