本文
福祉保健課
新着情報
- 2023年9月27日更新講演会「認知機能の低下と運転を考える」の参加者募集
- 2023年9月26日更新人生100年時代の戦略講座
- 2023年9月14日更新「いきいき健康口話」参加しませんか
- 2023年9月6日更新【医療・介護従事者 代理申請】新型コロナワクチン接種
- 2023年9月1日更新タクシー券の助成
福祉保健課からのお知らせ
- 2023年9月27日更新講演会「認知機能の低下と運転を考える」の参加者募集
- 2023年9月26日更新人生100年時代の戦略講座
- 2023年9月14日更新「いきいき健康口話」参加しませんか
- 2023年9月6日更新【医療・介護従事者 代理申請】新型コロナワクチン接種
- 2023年9月6日更新令和5年秋開始 12歳以上の新型コロナワクチン接種について
- 2023年9月6日更新令和5年秋開始 5歳から11歳までの新型コロナワクチン接種について
- 2023年9月6日更新令和5年秋開始 6ヵ月から4歳までの新型コロナワクチン接種について
- 2023年9月6日更新令和5年秋開始 新型コロナワクチン接種について
- 2023年9月1日更新タクシー券の助成
- 2023年9月1日更新9月10日~16日は自殺予防週間です
- 2023年9月1日更新9月は世界アルツハイマー月間です
- 2023年7月21日更新平和祈念の黙とうのお願い
- 2023年7月20日更新外出支援バスをご利用ください
- 2023年7月11日更新あなたの権利を守る成年後見制度
- 2023年7月10日更新高齢者の総合相談
- 2023年7月7日更新不妊検査費用を助成します
- 2023年7月6日更新マダニに注意しましょう
- 2023年7月1日更新障がい者就労施設等からの物品等調達推進方針について
- 2023年6月9日更新各種申請書様式のダウンロード(福祉・介護・医療・国保・年金)
- 2023年6月1日更新低所得の子育て世帯に対する生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)を支給します
- 2023年5月26日更新令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)
- 2023年4月25日更新綾町見守りシール交付事業
- 2023年4月24日更新綾町版エンディングノートについて
- 2023年4月22日更新綾町認知症高齢者等SOSネットワーク事業
- 2023年4月10日更新令和5年度 新型コロナワクチン接種について
- 2023年4月7日更新12歳以上の新型コロナワクチン接種について
- 2023年4月7日更新6ヵ月から4歳の新型コロナワクチン接種について
- 2023年4月7日更新5歳から11歳の新型コロナワクチン接種について
- 2023年4月7日更新令和5年春開始接種対象者の接種券発行申請について
- 2023年4月3日更新認知症について学びませんか
- 2023年4月1日更新児童扶養手当について
- 2023年2月27日更新妊娠・出産に関する届出・申請
- 2023年2月14日更新児童手当について
- 2022年12月1日更新各種申請書様式のダウンロード(子ども・子育て)
- 2022年11月22日更新令和5年度保育所等入所申請について(子ども・子育て)
- 2022年9月26日更新新型コロナウイルス予防接種証明書について
- 2022年8月31日更新【医療機関用】要介護認定における主治医意見書の記入について
- 2022年8月22日更新介護予防・日常生活支援総合事業の指定手続き
- 2022年8月9日更新自宅療養者初期治療センター、陽性者登録センターについて
- 2022年6月27日更新綾町おでかけバスカについて
- 2022年3月30日更新令和5年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算の届出について
- 2022年2月7日更新後期高齢者医療 窓口負担割合の見直し(2割負担)について
- 2022年2月1日更新町内介護サービスの紹介
- 2021年6月14日更新障がい福祉サービス・障がい児通所支援について
- 2020年12月2日更新令和3年度 保育施設の入園・利用について
- 2020年11月1日更新令和3年度保育所入所申請書様式のダウンロード(子ども・子育て)
- 2020年10月1日更新「オンライン通いの場」アプリについて
- 2020年9月1日更新宮崎県後期高齢者医療被保険者に対する傷病手当金の支給について
- 2020年6月23日更新平成31年度(令和元年度)介護職員処遇改善加算の実績報告について
- 2020年6月2日更新「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント
- 2020年3月25日更新後期高齢者医療保険料について
- 2020年3月25日更新後期高齢者医療 高額療養費と「限度額適用・標準負担額減額認定証」並びに「限度額適用認定証」について
- 2020年3月25日更新後期高齢者医療制度について
- 2020年3月25日更新後期高齢者医療 療養費について
- 2020年3月11日更新令和2(2020)年度 介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算の届出について
- 2020年2月28日更新感染症対策へのご協力をお願いいたします。
- 2020年1月31日更新各種申請書様式のダウンロード(子ども・子育て)
- 2019年10月1日更新幼児教育・保育の無償化対象施設(告示)
- 2019年4月1日更新高齢者ガイドブック30年度版
- 2019年3月19日更新高齢者福祉に関して
- 2018年11月26日更新放課後児童クラブについて
- 2018年11月26日更新国民年金制度とは
- 2018年11月26日更新国民健康保険事業実施計画
- 2018年11月26日更新国民健康保険制度改革
- 2018年11月26日更新介護保険制度とは
- 2018年11月26日更新介護保険のサービス内容
- 2018年11月26日更新介護保険の利用相談
- 2018年11月26日更新介護保険料の仕組み
- 2018年11月26日更新介護保険制度の手続き