本文
綾町オンデマンド交通がさらに利用しやすく!
高齢者の外出を支援する新しい交通手段の導入に向け、令和7年4月1日(火曜日)から「綾町オンデマンド交通」の実証実験を行っています。7月には新車両を3台導入し、運行時間を拡大。さらに使いやすくなりました!
乗車できる方、運行時間など
- 対 象 町内在住の70歳以上、運転免許証を返納した方、障がいなどの特別な理由がある方
- 運行地域 町内17地区の公的機関・医療機関・金融機関・スーパーなど
- 運行時間 平日の午前8時45分~午後4時45分
- 利用料金 無料
※倉輪・二反野・久木野々・竹野・尾立地区にお住まいの方、オンデマンド交通の停留所まで歩いていくことができない方は、これまで同様、外出支援バス(自宅まで送迎する軽自動車タイプ)をご利用ください。
ご利用方法
乗車希望日の7日前~当日の希望時間15分前までにご予約ください。予約は電話またはスマートフォンの専用アプリでお願いします。
- 電話で予約する場合/綾町社会福祉協議会「高齢者健幸サポートセンター(高年者研修センター内)」 受付時間 午前8時30分~午後4時30分 Tel 0985-77-1133
- スマートフォンのアプリで予約する場合/下の二次元コードを読み取ってアンドロイド・アイフォンの各ストアから専用アプリをダウンロードしてください。 受付時間 24時間いつでも可能
←オンデマンド交通の停留所にはこの標識が設置されています。
アプリのダウンロードはこちらから
アイフォンの場合 https://apps.apple.com/jp/app/monet/id1540187817<外部リンク>
アンドロイドの場合 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.monet_technologies.monet_life_app.passenger<外部リンク>
お問い合わせ先
- 高齢者健幸サポートセンター(高年者研修センター内) Tel0985-77-1133
- 綾町福祉保健課 Tel0985-77-1114